2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

過去は変えられる

娘「ママとどうやって知り合ったの?」 自分「苦い思い出なんだけど学生時代に一度留年したんだ。それで斯く斯く然々・・。それから今の仕事に就いて当時お客さんだったママと知り合って・・」 娘「へ~じゃあ留年してなかったら私達生まれて無かったかも?」…

数字に拘る

やっぱり仕事は数字に拘ると楽しいもんです。日々の指標はもとより具体的に何をすればいくらの収入になって、それが自分の給料にどう反映するのかを知ると尚更。ただ数値では推し量れない「モノ」があるのも事実。目先の数字に拘りすぎるがあまり「ソレ」を…

立つ鳥跡を濁さず

退職や部署異動などで「最後だし意味無いし関係ないから」・・と去り際に疎かにしてしまう光景。立つ鳥跡を濁さずという言葉がありますが、どうせなら身の回りは軽くしておきたいもの。何故なら足先に残った「それ」は自分が気づかぬ内に新天地まで運んでし…

敢えてのネガティブ思考

人は落ち込んだ時についネガティブ思考に陥りがち。そんな時はポジティブな事を・・と言いたいところですが時には敢えてよりネガティブな状況を想像する事も必要なんです。それが現状の有り難みを感じ驚く程心境の変化を起こす事も。という感じで「不幸中の…

言葉のニュアンス

話し手のちょっとした言葉のニュアンスの違いでまるで違う意味にとられがちなんです。その時の表情や声のトーンだけでなく環境やタイミング、さらにはこれが話し手だけではなく受け取り側十人十色の捉え方なども相まって考えると人に物を伝える事って割りと…

余った力は無駄にしない

頑張りすぎて変に目立っても余計な負担が増えるから・・とつい周りと足並みを揃える為に手を抜いてしまいがちなんです。ただ少なくともその余裕分だけのパフォーマンスは何かに代替するべき。それを置き去りにしているのであれば非常に勿体無い。さらに言う…